「初夢」 の時期は、さすがに過ぎた・・・。
きっと見たはずなのに、 なぜか、まったく思い出せないまま、 半月以上経過して・・・、 ようやく、「夢らしい夢」 に遭遇した~ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 夢の中のワタシ、 ちくちくと、なにやら30㎝くらいの ゛ぬいぐるみ゛ らしき物体を縫っている。 ~夢の中のワタシは、器用だ ![]() と、向こうのワタシ (仮に 「A」 とする) が、 こちらのワタシ (あっ、こっちが 「B」 になってしまった・・・ ![]() A:「これのポイントはね、 ○○○○○・・・が<革>なのよ~」と説明。 おや~~? 自分 「B」 は、まだ、<革>とか未体験分野だゾ~~ ![]() しかも、○○○○○・・・って~、 (よく聞こえなかったし ![]() ![]() ![]() 一体何がなんなんだ ![]() ![]() ![]() さっぱりわけがわからんが、 (そもそも、「夢」とはそういうもの ![]() ・・・夢の住人に、先超されてる ![]() ![]() ![]() ![]() で、これはどういうことか・・・・・ ![]() ちょっと考えた結果、 ・・・つまり、゛作れ゛ってことか~ ![]() ![]() 強引に、 自分 「A」 による <夢のお告げ>・・・ってことにしてみた。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 善は急げ、である。 この辺りでは比較的大きい手芸店へ行ってみた。 すると、なんと、 <端革と道具のセット(説明書付き)> というものが販売されてるんですねー ![]() ![]() ああ便利だわ~~~ ![]() それから、 ゛ぬいぐるみ゛ を縫う目的が(たぶん))あるので、 役立ちそうな「本」も購入してみた。
![]() これでなんとかなる、かもしれない・・・・ ![]() ![]() 準備は整った。 とにかく、やってみようっと ![]() 正夢にしてやるぞ、おーっ ![]() ![]() スポンサーサイト
|
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| ホーム |
|