~お盆休みの旅行記録の続きです~
σ(^◇^;)16日は
京都へ移動しました

目的は<
下賀茂神社の
古本まつり>

途中
旧三井家下賀茂別邸 横を通りましたけど・・・

この日は休館してました・・・ちょっと残念

行ってみたかった<古本まつり>
手作り感満載の看板ですね

参加される書店がこんなに~~

森の中に 小さなお店がたくさん並んでて
ホントにステキです~~~
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ こんな看板を掲げるお店もあって

昭和

って感じが良いんです
(*´∀`人 ♪ <古本まつり>次回は11月に
知恩寺で開催だそうです

興味ある方はぜひ~

下賀茂神社の御手洗川

とても美しい景色ですねー
(* ´ ▽ ` *) 
看板の説明によると
゛
みたらしだんご゛発祥らしい・・・・です

そして・・・・京都へ行くと
゛立ち寄りたい゛と思う古本やさん

<善行堂>サン

~店内にはジャズが流れて~
✰ ✰ ✰ ✰ ✰ ✰ ✰ ✰ ✰ ✰夜は<
大文字焼き>

望遠でなんとか
(^_^;)
ブレまくってますが


遙か遙か遠くに小さく・・・・・

なんと
大文字・舟形・妙・左大文字も
微かに゛肉眼゛で確認できました
w((〃▽〃))w
なんとか撮影できた<舟形>
やっぱりブレブレ画像ですが・・・拡大の限界っでした

ああビックリした~~
すごく密度の濃い旅となりました





お世話になりました~~~
ヾ(o´∀`o)ノ (旅行記録ようやく終わりです
ありがとうございました

)